もち子のサイバーセキュリティ留学&転職体験記

2015年から1年間、ロサンゼルスの大学院へサイバーセキュリティ留学し、公務員から外資系に転職した際の体験を書いています。

大学を探し始める~海外大学院はよく分からない!

もち子です。

2012年のコンピューターウイルス事件をきっかけに、海外留学を意識し始めました。

サイバーセキュリティ留学を目指したきっかけ - もち子のサイバーセキュリティ留学&転職体験記 (hatenablog.com)

その後、海外大学院について調べ始めた頃のことを書きます。

海外大学院はよく分からない!日本の大学院とどう違うの?などです。

目次

 

どこ大学に行くの?!

もち子がまず戸惑ったのは、いざ「海外大学院について調べるぞ!」と思っても、、、

どこ大学に、自分が興味ある学部があるのか分からないということでした。

そこで、とにかく英語でググりまくりました!

使うキーワードは、"masters course" "masters program"(修士課程)、

あと自分の興味あるキーワードです。

もち子の場合は、"digital forensics" (デジタル鑑識)でした。

すると、アメリカ、イギリス、オーストラリア、カナダなど、英語圏の色んな大学が出てきます。

 

日本人に馴染みのある、、、、

というより超有名大学の、スタンフォードとかUCバークレーみたいな大学だけでなく、

日本人に馴染みが無いけれど、海外では有名な大学は、実はたくさんあります。

Master of ScienceとかMaster of Engineeringとか

もち子は学卒で、日本でも大学院を出ていなかったため、

「修士」に該当する言葉すら知りませんでした……。

もち子が学びたかったのは、デジタル鑑識というマニアックな分野でした。

それを学べる修士課程は、「Master of Science」とか「Master of Engineering」の中にあるということが、

ググりまくった結果分かってきました。

 

皆さまも、まずご自身の学びたいキーワードを決めて、

それがある修士課程を探すという順番で、徐々に特定していってみてください!

 

何年くらいで卒業する?!

海外大学院の修士課程のホームページを見ていて、戸惑うことがあります。

色々戸惑いますが、その1つに、

1年目・2年目のプログラムが紹介されていない!!というのがあります。

海外大学院は、1年生で何をする、2年生で何をする、という分け方をしていません。

と言うより、皆揃って2年で卒業するという想定になっていません。

その人によって卒業する年数が異なります。

 

厳密に言うと、

アメリカの場合は、概ね2年くらいで卒業出来るくらいの単位数になっていますが、

もち子が実際に通った大学院では、同級生たちはほぼ全員1.5年で卒業していました。

 

中には、学部4年の頃から修士課程の授業を少しずつ取り始め、

修士課程は1年で卒業するという、すっごく計画的な学生もいました。

 

日本人がこれをやろうものなら、

まずネイティブに負けないレベルの英語力と、確実に単位を取り続ける専門性が必要です。(※多くの大学は、留学生はGPA3.0を満たさないと卒業させません)

 

ちなみに、

イギリスの場合は、1年で卒業出来るように組まれた修士課程がたくさんあるそうです。

もし、人生プランの都合上、どうしても1年で卒業したければ、イギリスの方がやりやすいかも知れません。

 

さて、もち子は、実際に学校のホームページを見たりして、

ますます留学への夢を含まらませました。

でも、もち子は、金なしコネなしの、ただの公務員でした。

どうやったらこの世界へ飛び込めるのか?!

もち子は方法を考え始めました。

次回以降、そのお話をします。

 

もち子

にほんブログ村 海外生活ブログへ
にほんブログ村

 

にほんブログ村 海外生活ブログ 海外留学(アメリカ・カナダ)へ
にほんブログ村